-soukoku-
自己満ブログです。全ての画像は無断転載禁止です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは~
皆さんは、家計簿とかお小遣い帳的なものとかつけてますか?
私はつけてません。
結婚した当初やろうと思ったんですが、見事に一ヶ月ボウズでしたね^^;
それでも無理はしない程度に貯金は出来ていたんですが、色々考えさせられることがあった2015年に
「こんなんじゃあいっかああーーーん!!!」
と一念発起しまして。
2015年の中ごろから末にかけて、ほぼ全ての家計の支出を洗い出し、固定出費を見直したんです。
ちなみにやった事は、
①住宅ローンの金利を下げてもらう交渉(銀行)
②格安スマホに移行
③保険料見直し&入りなおし(FP3人に話を聞いて)
④クレジットカードをポイント還元率の高いものに移行
⑤スカパーの機材をレンタルから買取にして月々の出費減
⑥光熱費の削減(色々やった)太陽光発電も検討
⑦外食を少し減らす(焼肉は自宅で☆)
などです。
一つ一つがブログ記事に出来る程長く話せますよ。大変でしたから。
誰も興味ないのが明らかなのでやらないですけどね(笑)
(太陽光発電は却下しました)
あとは会社へは水筒・弁当持参とか。出来る範囲で。
これは労力の割りにはそこまでの節約にはならない(うちの場合w)
お弁当は美味しさとバランス重視ですよね~。…なんてね、よくサボりますw
そして色々見直しが終わり、その状態で1年が経ちました。
その成果を通帳で見るべく、記帳しに行ってきました。
(近くにないので、いつも忘れてしまって数ヶ月に一度しかしてないんです;)
そして計算が終わり、去年と見比べついにその成果がでました!
どぅるるるるるるるる…
(普段からしている貯金は除外して)
プラス80まんえーーん!!
去年は夫婦共に収入増があったので、
単純に見直し&節約から生まれたお金は約50万円でした!
皆さんにとってはどうかわかりませんが、私にとってはすごいのです!すごいことなのです!!
ということで、去年の合計貯金額はーーーー
内緒です!!( ̄∇ ̄)笑
固定費は一度見直せば効果がずっと続くので年単位にするとすごい効果ですよね。
年間で軽くウン十万。
きつい節約などはせずにここまで成果が出たことにびっくり!
それから、意識が高まったのか無駄使い?を本当にしなくなりました。
あったらいいなーは、(買わ)無くても大丈夫。(なんという名言)
ネットで見つけた言葉です(笑)
無意識ですが、買うものも減った気がします。
必要なものにお金をかけれるので、生活の質はむしろあがったかもしれません。
2015年は手続きとか、調べものとか、交渉とかばっかりやってて、本当しんどかったです。
他にも家族のとか色々重なったりしたしなぁ。
でもそれが一気に報われる結果が出て良かった。まじでやって良かった。頑張った。
「アンタこれだけのお金で生活してみなさいよね!!」
と言われてると想像しながらやってました。(誰に)
ドMは節約に向いているのかもしれない。
そしてやりきった自分を褒めてあげたい。
色々な節約をググったけど、細かい節約は駄目だでした。すぐやめちゃった。性格ですね(笑)
貯めたいものはストレスでは無いので、ぎっちぎちの節約はしません。
ん?それならパソコンくらいそっこー買えるじゃーんって?
それがそうともいかないんですよね。他で資金がいるので(T_T)
その話もまたするかもしれませんししないかもしれません。
今年は医療費沢山かかりそうなんで、初めての医療控除制度を使うことになりそうです。
初めてだけど、簡単なのかな?とりあえず交通費はメモってます^^
そんな私は、今、確定拠出年金に興味深深です。
周りにこういう話を出来る人がなかなかいないので、情報交換とか保険とか資産運用とかの話ができる友達が欲しいな~(●´ω`●)とか思いながら、ついブログでぶちまけてしまいました。
すみません、今日はこんなお話で。
お付き合いありがとうございましたm(_ _)m
前回の記事に拍手有難うございました~!!
また5つもいただいた~!嬉しいです^//^
続きに拍手お返事です★
皆さんは、家計簿とかお小遣い帳的なものとかつけてますか?
私はつけてません。
結婚した当初やろうと思ったんですが、見事に一ヶ月ボウズでしたね^^;
それでも無理はしない程度に貯金は出来ていたんですが、色々考えさせられることがあった2015年に
「こんなんじゃあいっかああーーーん!!!」
と一念発起しまして。
2015年の中ごろから末にかけて、ほぼ全ての家計の支出を洗い出し、固定出費を見直したんです。
ちなみにやった事は、
①住宅ローンの金利を下げてもらう交渉(銀行)
②格安スマホに移行
③保険料見直し&入りなおし(FP3人に話を聞いて)
④クレジットカードをポイント還元率の高いものに移行
⑤スカパーの機材をレンタルから買取にして月々の出費減
⑥光熱費の削減(色々やった)太陽光発電も検討
⑦外食を少し減らす(焼肉は自宅で☆)
などです。
一つ一つがブログ記事に出来る程長く話せますよ。大変でしたから。
誰も興味ないのが明らかなのでやらないですけどね(笑)
(太陽光発電は却下しました)
あとは会社へは水筒・弁当持参とか。出来る範囲で。
これは労力の割りにはそこまでの節約にはならない(うちの場合w)
お弁当は美味しさとバランス重視ですよね~。…なんてね、よくサボりますw
そして色々見直しが終わり、その状態で1年が経ちました。
その成果を通帳で見るべく、記帳しに行ってきました。
(近くにないので、いつも忘れてしまって数ヶ月に一度しかしてないんです;)
そして計算が終わり、去年と見比べついにその成果がでました!
どぅるるるるるるるる…
(普段からしている貯金は除外して)
プラス80まんえーーん!!
去年は夫婦共に収入増があったので、
単純に見直し&節約から生まれたお金は約50万円でした!
皆さんにとってはどうかわかりませんが、私にとってはすごいのです!すごいことなのです!!
ということで、去年の合計貯金額はーーーー
内緒です!!( ̄∇ ̄)笑
固定費は一度見直せば効果がずっと続くので年単位にするとすごい効果ですよね。
年間で軽くウン十万。
きつい節約などはせずにここまで成果が出たことにびっくり!
それから、意識が高まったのか無駄使い?を本当にしなくなりました。
あったらいいなーは、(買わ)無くても大丈夫。(なんという名言)
ネットで見つけた言葉です(笑)
無意識ですが、買うものも減った気がします。
必要なものにお金をかけれるので、生活の質はむしろあがったかもしれません。
2015年は手続きとか、調べものとか、交渉とかばっかりやってて、本当しんどかったです。
他にも家族のとか色々重なったりしたしなぁ。
でもそれが一気に報われる結果が出て良かった。まじでやって良かった。頑張った。
「アンタこれだけのお金で生活してみなさいよね!!」
と言われてると想像しながらやってました。(誰に)
ドMは節約に向いているのかもしれない。
そしてやりきった自分を褒めてあげたい。
色々な節約をググったけど、細かい節約は駄目だでした。すぐやめちゃった。性格ですね(笑)
貯めたいものはストレスでは無いので、ぎっちぎちの節約はしません。
ん?それならパソコンくらいそっこー買えるじゃーんって?
それがそうともいかないんですよね。他で資金がいるので(T_T)
その話もまたするかもしれませんししないかもしれません。
今年は医療費沢山かかりそうなんで、初めての医療控除制度を使うことになりそうです。
初めてだけど、簡単なのかな?とりあえず交通費はメモってます^^
そんな私は、今、確定拠出年金に興味深深です。
周りにこういう話を出来る人がなかなかいないので、情報交換とか保険とか資産運用とかの話ができる友達が欲しいな~(●´ω`●)とか思いながら、ついブログでぶちまけてしまいました。
すみません、今日はこんなお話で。
お付き合いありがとうございましたm(_ _)m
前回の記事に拍手有難うございました~!!
また5つもいただいた~!嬉しいです^//^
続きに拍手お返事です★
PR
ドスジャギィむずい!顔も あの頭のヒラヒラも難しかった。
顔なんか違うし、ううむ。
(クリック拡大)
さらにジャギイはもっと難しかった
ジャギイで画像検索したら、俺の名を言ってみろーの人が混ざってた。
それは北斗の人だからwwジ○ギだからww
最近、アナログをスキャンしようとスキャナーを動かすとPCがフリーズします。
ツネとスカイプしようとしてマイクを指すとPCがフリーズします。
あまり長く作業すると、私の肩がフリーズします。(え?どうでもいい?)
今PC買い替えるお金が惜しいのよー。
買えない事はないけどなるべくこのまま走りたい。
頑張ってぱそ子!!
ランポスはランポスっぽくなったからまぁ満足かな( ̄∇ ̄)
絵を描くだけとかネット見るだけとかならPCの調子、良いです^^
前回の記事に拍手ありがとうございました!
わーい5つも貰ったー(●´ω`●)
顔なんか違うし、ううむ。
(クリック拡大)
さらにジャギイはもっと難しかった
ジャギイで画像検索したら、俺の名を言ってみろーの人が混ざってた。
それは北斗の人だからwwジ○ギだからww
最近、アナログをスキャンしようとスキャナーを動かすとPCがフリーズします。
ツネとスカイプしようとしてマイクを指すとPCがフリーズします。
あまり長く作業すると、私の肩がフリーズします。(え?どうでもいい?)
今PC買い替えるお金が惜しいのよー。
買えない事はないけどなるべくこのまま走りたい。
頑張ってぱそ子!!
ランポスはランポスっぽくなったからまぁ満足かな( ̄∇ ̄)
絵を描くだけとかネット見るだけとかならPCの調子、良いです^^
前回の記事に拍手ありがとうございました!
わーい5つも貰ったー(●´ω`●)
こんばんは
ヤケクソに寒いですね(T_T)
この間、リア友のツネが家に来ていたとき、その辺に放置していた練習イャンクックを見て、
「なんでイャンクック先生www上手ww
イャンクックってわかるところが凄いww」
と言ってくれて嬉しかったので載せることにしました(笑)
これですw
ただの練習絵だけどやっぱり何も無い記事よりはいいね!
なんでイャンクックかって、もともとイャンクックとかクルペッコのフォルムが好きなのもあるけど、一番の理由は、いきなりティガとかレウスとかジンオウガとか描けないからでしょーがー!w
ってことです(笑)
ちなみにイャンクックとは、モンハンのモンスターで、
先生を付けるのは狩とは何かを教えてくれる序盤のモンスターだからです。
(講義で教えてくれるわけではない)
他にドスジャギィ先生などもいます(・ω・)
勝手に先生を付けて呼んでるだけとも言います。
相変わらずモンスターとか龍とか描けるようになりたいと思ってます。
描かないと描けるようになりませんからね!
雀と同じで、色塗るともうちょっとマシになるかも。
前回の記事に拍手ありがとうございました///
今もこの記事を病院の待ち時間に書いてます。
スマホ万歳!!(*'▽'*)
帰ったらうpしよ。
続きに拍手お返事ですv
ヤケクソに寒いですね(T_T)
この間、リア友のツネが家に来ていたとき、その辺に放置していた練習イャンクックを見て、
「なんでイャンクック先生www上手ww
イャンクックってわかるところが凄いww」
と言ってくれて嬉しかったので載せることにしました(笑)
これですw
ただの練習絵だけどやっぱり何も無い記事よりはいいね!
なんでイャンクックかって、もともとイャンクックとかクルペッコのフォルムが好きなのもあるけど、一番の理由は、いきなりティガとかレウスとかジンオウガとか描けないからでしょーがー!w
ってことです(笑)
ちなみにイャンクックとは、モンハンのモンスターで、
先生を付けるのは狩とは何かを教えてくれる序盤のモンスターだからです。
(講義で教えてくれるわけではない)
他にドスジャギィ先生などもいます(・ω・)
勝手に先生を付けて呼んでるだけとも言います。
相変わらずモンスターとか龍とか描けるようになりたいと思ってます。
描かないと描けるようになりませんからね!
雀と同じで、色塗るともうちょっとマシになるかも。
前回の記事に拍手ありがとうございました///
今もこの記事を病院の待ち時間に書いてます。
スマホ万歳!!(*'▽'*)
帰ったらうpしよ。
続きに拍手お返事ですv
前の記事で言ってたアナログラクガキすずめ
会社の前にもこもこの雀が一杯いて可愛くて描きたくなって描いたやつです。
塗ったのは一番上の左の雀。
年明けからずっと病院ラッシュでちょっと疲れてます。
前からブログでも肩が痛いって言ってたと思うんですが、まだ治ってなくて。
年始ゴルフに行ったのが悪かったのかそれが悪化してしまって^^;
他でも通院しないといけないことがあるので、もうほぼ毎日病院病院です^^;
何が辛いって行くまでの寒さが辛いw雪やめて~~~w
スノボに行きまくってた時は、寒いの全然平気だった気がするんですがねぇ。
ゲレンデに比べたら全然寒くないやーなんて言ってた気がする。
今はもう完全に寒いのが苦手になってしまいました。ぶるぶる。
春よ~~早く来~~~い。
あ~絵が描きたい。
有り難いことにパソコンする体勢ではあまり肩が痛くならないので、絵は描けそうです。
怖くて無理は出来ないですけど^^;
前回の記事にたくさん拍手有難うございましたv
続きに拍手お返事です^^*
会社の前にもこもこの雀が一杯いて可愛くて描きたくなって描いたやつです。
塗ったのは一番上の左の雀。
年明けからずっと病院ラッシュでちょっと疲れてます。
前からブログでも肩が痛いって言ってたと思うんですが、まだ治ってなくて。
年始ゴルフに行ったのが悪かったのかそれが悪化してしまって^^;
他でも通院しないといけないことがあるので、もうほぼ毎日病院病院です^^;
何が辛いって行くまでの寒さが辛いw雪やめて~~~w
スノボに行きまくってた時は、寒いの全然平気だった気がするんですがねぇ。
ゲレンデに比べたら全然寒くないやーなんて言ってた気がする。
今はもう完全に寒いのが苦手になってしまいました。ぶるぶる。
春よ~~早く来~~~い。
あ~絵が描きたい。
有り難いことにパソコンする体勢ではあまり肩が痛くならないので、絵は描けそうです。
怖くて無理は出来ないですけど^^;
前回の記事にたくさん拍手有難うございましたv
続きに拍手お返事です^^*
今年も宜しくお願いいたします!!
もこもこの雀って可愛いですよね。
って、年賀絵がただの雀ですみません^^;
何も描いてなかったので、なんか使えるものないかと思って探したら
年末にアナログでラクガキした雀があったので、さっき塗りました^▽^;
2017年、皆様にとって良い年になりますようにv
絵師名簿の方へお年賀下さった方々有難うございました//嬉しい//
また改めて絵師名簿にて御礼をさせていただきます^^*
2016年は、色々新しいチャレンジをした年でした。(絵じゃなく生活の方で)
2017年は始めた事が実るような年に出来たら良いな。
絵の方は、いくつかオリジナル絵を完成できたらいいなーと思っておりますv
マイペースで頑張ります^^
前回の記事に拍手くださった方有難うございましたv
いつも元気をいただいております//
カウンター
いらっしゃいませ
看板娘(蒼子&黒子)☆紫峰万里さん作
絵茶室
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[11/05 アルバロ]
[09/29 アルバロ]
[01/16 たまぞう]
[09/26 たまぞう]
[02/13 燦樹]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
eco
性別:
女性
趣味:
イラスト・サッカー(観戦)・ゲーム
リンク
ブログ内検索
最古記事
(03/23)
(03/24)
(03/28)
(04/01)
(04/02)
P R
アクセス解析