-soukoku-
自己満ブログです。全ての画像は無断転載禁止です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ございます(*´`*)
あんまり更新ないのに、投稿して即日拍手してくれて嬉しかったです。
今日はそれを言いに来ました。
さて、簿記2級のテキスト…
工業簿記と商業簿記で2冊あるのですが、まず商業簿記のテキスト80ページくらい読みました。
残りが合わせて420ページくらいで、そこから問題集と解説で500ページくらい。
さらに過去問で対策する感じですね。
3級で基礎をしっかり理解したからか(ギリギリ合格のくせにw)思ったよりすんなり頭に入ってきてます。
こりゃあ意外といけるんでないの?( ̄∇ ̄)
……と、3級を勉強し始めたときも、思いました。
学習しろ!w
今回の2級の合格率は15%程度と3級よりも悲惨な結果みたいで。
きっと超ドSな試験官が作ったんだな…。
直近の試験が2連続で難問回ときてるので、次は簡単な問題出してくれるんじゃないかなー(≧▽≦)とか思ってみたり(笑)
今は理解出来てても、また最後には難しいって言ってると思います頑張りますw
ちなみに勉強時間は250時間くらいらしい。
次の試験まで3ヶ月だから、1日3時間くらいしなきゃいけないのかな。
個人差あると思うけど、目安にしよう。
そういえばVS、チームが増えてましたね!
盛り上がると良いですね!
どうしよう、仮保存作ってみる?
無謀かなw
続きは拍手お返事です♪
ちょうどお伝えしたいことあったので、良かった(^_^)
あんまり更新ないのに、投稿して即日拍手してくれて嬉しかったです。
今日はそれを言いに来ました。
さて、簿記2級のテキスト…
工業簿記と商業簿記で2冊あるのですが、まず商業簿記のテキスト80ページくらい読みました。
残りが合わせて420ページくらいで、そこから問題集と解説で500ページくらい。
さらに過去問で対策する感じですね。
3級で基礎をしっかり理解したからか(ギリギリ合格のくせにw)思ったよりすんなり頭に入ってきてます。
こりゃあ意外といけるんでないの?( ̄∇ ̄)
……と、3級を勉強し始めたときも、思いました。
学習しろ!w
今回の2級の合格率は15%程度と3級よりも悲惨な結果みたいで。
きっと超ドSな試験官が作ったんだな…。
直近の試験が2連続で難問回ときてるので、次は簡単な問題出してくれるんじゃないかなー(≧▽≦)とか思ってみたり(笑)
今は理解出来てても、また最後には難しいって言ってると思います頑張りますw
ちなみに勉強時間は250時間くらいらしい。
次の試験まで3ヶ月だから、1日3時間くらいしなきゃいけないのかな。
個人差あると思うけど、目安にしよう。
そういえばVS、チームが増えてましたね!
盛り上がると良いですね!
どうしよう、仮保存作ってみる?
無謀かなw
続きは拍手お返事です♪
ちょうどお伝えしたいことあったので、良かった(^_^)
PR
こんばんは!
日商簿記第142回の合格発表がありました。
合格か不合格かギリギリのところで待つこの一週間ちょっと…
生殺しって感じでめっちゃしんどかったです。
ジタバタしても合否は変わらないんだけどw
余裕でふふーん♪と待てるような解答が出来なかった自分が悪いんですけどねー(^-^;)
結果は……
なんとか合格してましたーー(≧▽≦)
配点箇所が良かったみたいで…
ほんとにラッキーでした(^-^;)
全体の合格率は今の所、約28%でこれまでの中でワースト10に入るくらいの回だったみたいです。
良かったぁーギリギリだけど受かって。
受かったらお絵描き(VSも)と思ってたんですが、どうやら2級が今年から試験の範囲がガラリと変わるらしく、来年度、再来年度にかけて段階的に範囲が大幅に増えていくみたいなんです。
これはやっぱり今年に取っておいた方がいいかなーって思って(*_*;
お絵描きと勉強と両立出来たらいいんだけどな。
3級の勉強の最中に、アナログで構図を練ってしまったので、描きたい。描きたいんだけど、、
2級の分厚いテキストを見るとー…(^-^;
やってみないとわからないけど、時間足りないかもしれないですね(+_+)
そんなわけで、もし楽しみにしてくれてた人いたら、すみませんありがとうございます(≧人≦)
前回の記事に拍手ありがとうございましたv
日商簿記第142回の合格発表がありました。
合格か不合格かギリギリのところで待つこの一週間ちょっと…
生殺しって感じでめっちゃしんどかったです。
ジタバタしても合否は変わらないんだけどw
余裕でふふーん♪と待てるような解答が出来なかった自分が悪いんですけどねー(^-^;)
結果は……
なんとか合格してましたーー(≧▽≦)
配点箇所が良かったみたいで…
ほんとにラッキーでした(^-^;)
全体の合格率は今の所、約28%でこれまでの中でワースト10に入るくらいの回だったみたいです。
良かったぁーギリギリだけど受かって。
受かったらお絵描き(VSも)と思ってたんですが、どうやら2級が今年から試験の範囲がガラリと変わるらしく、来年度、再来年度にかけて段階的に範囲が大幅に増えていくみたいなんです。
これはやっぱり今年に取っておいた方がいいかなーって思って(*_*;
お絵描きと勉強と両立出来たらいいんだけどな。
3級の勉強の最中に、アナログで構図を練ってしまったので、描きたい。描きたいんだけど、、
2級の分厚いテキストを見るとー…(^-^;
やってみないとわからないけど、時間足りないかもしれないですね(+_+)
そんなわけで、もし楽しみにしてくれてた人いたら、すみませんありがとうございます(≧人≦)
前回の記事に拍手ありがとうございましたv
アトネさんでVSのチームが募集されてるんですねー
うう、気になる、、、
何年か前は、お題から絵を描くのがホントに凄く苦手で、VSとか出たくても出れない感じだったんですが、最近ちょっと構図が浮かぶようになってきました(*^▽^*)
構図浮かんだー!
と思ってラフにすると同じような絵になっちゃうのはなんでなんだぜ。
引き出しの少なさに愕然としながらでも、浮かんだイメージは描いてみたい。
器チームさんも妖怪チームさんもお祭りチームさんも素敵だ。
2/28が簿記の試験なんで、それが過ぎたらどこかに入りたいな。
てか、もう浮かんだイメージから入るチームは決まってしまっているんだけど、描けるかどうかが問題w
あと心配なのは、パソコンがちゃんと動くか……ですね(T_T)
描きたかったモチーフだから、大事に描き上げたいな。
その前に試験まであと10日きってるんで、お勉強してきます。
前回の合格率は確か25%くらいらしい。
結構落ちてる(@_@)
今の所、あんまり自信ないです(^-^;)
前回の記事に拍手ありがとうございました(*^▽^*)
いつもいつも本当に励みになってます!
うう、気になる、、、
何年か前は、お題から絵を描くのがホントに凄く苦手で、VSとか出たくても出れない感じだったんですが、最近ちょっと構図が浮かぶようになってきました(*^▽^*)
構図浮かんだー!
と思ってラフにすると同じような絵になっちゃうのはなんでなんだぜ。
引き出しの少なさに愕然としながらでも、浮かんだイメージは描いてみたい。
器チームさんも妖怪チームさんもお祭りチームさんも素敵だ。
2/28が簿記の試験なんで、それが過ぎたらどこかに入りたいな。
てか、もう浮かんだイメージから入るチームは決まってしまっているんだけど、描けるかどうかが問題w
あと心配なのは、パソコンがちゃんと動くか……ですね(T_T)
描きたかったモチーフだから、大事に描き上げたいな。
その前に試験まであと10日きってるんで、お勉強してきます。
前回の合格率は確か25%くらいらしい。
結構落ちてる(@_@)
今の所、あんまり自信ないです(^-^;)
前回の記事に拍手ありがとうございました(*^▽^*)
いつもいつも本当に励みになってます!
こんばんは!
2/14に、ガンバの新スタジアムの記念すべき第一試合目となる、こけら落とし(vs名古屋)に行ってきましたー!
そしてカメラを忘れた私。あほです(T_T)
携帯で撮ったけど、上手く撮れなかったので、写真はまた別の機会に、、、すみません。
そんな文字だけの新スタレポは、ほとんど興味ないと思うので、続きからどうぞ( ̄∇ ̄)
前回の記事に拍手ありがとうございましたv
2/14に、ガンバの新スタジアムの記念すべき第一試合目となる、こけら落とし(vs名古屋)に行ってきましたー!
そしてカメラを忘れた私。あほです(T_T)
携帯で撮ったけど、上手く撮れなかったので、写真はまた別の機会に、、、すみません。
そんな文字だけの新スタレポは、ほとんど興味ないと思うので、続きからどうぞ( ̄∇ ̄)
前回の記事に拍手ありがとうございましたv
カウンター
いらっしゃいませ
看板娘(蒼子&黒子)☆紫峰万里さん作
絵茶室
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[11/05 アルバロ]
[09/29 アルバロ]
[01/16 たまぞう]
[09/26 たまぞう]
[02/13 燦樹]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
eco
性別:
女性
趣味:
イラスト・サッカー(観戦)・ゲーム
リンク
ブログ内検索
最古記事
(03/23)
(03/24)
(03/28)
(04/01)
(04/02)
P R
アクセス解析