[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こっそり帰ってきてました^^;ただいまー
北海道から帰ってきて、更新をサボってたら、ネットが繋がらなくなってしまい…orz
サポートセンターへの電話番号が書いてある書類をしまいこんでたので出してきて、サポートセンターのお兄さんに教えてもらいながら、とりあえず有線で繋ぎ終わりました。
今度は今から無線LANを繋ぎ直してみます。
と、その前にとりあえずブログを更新しとこうと思いますb
☆☆☆
ちょうど旅行した日は北海道とは思えないほど暖かくて、
コートが邪魔でしょうがなかったですw
あと、全員怪我をせずに帰ってくる。という目標でしたが…
母が行きの飛行機の中で体調が悪くなって意識失いそうになったり、(CAさんが酸素ボンベを出してくれてなんとか回復;)
中学生の男の子が、ホテルで足を負傷して歩けなくなって、タクシーで移動そして病院。
もう一人の中学生の男の子はスノボでこけて手の骨にひびが入ったりと…
全く予定通りに行きませんでした/(-□-)\
色んなことがあった旅行になりましたが
誰も大事には至らなかったのが不幸中の幸いでした^^;
子供が多く、それぞれのお父さんが不在というのは本当に大変だなぁと痛感しましたね。
父親って大切だわぁ~。
でもまぁそれも含めて楽しい旅行でした☆
というわけでメインだったゲレンデの写真を少し。
滑ってるのは私じゃないです。
青い空!白い雪!暖かい気候!最高な状態のゲレンデです!
私はカメラ係だったので、滑りながら動画や写真を撮ってたので
自分はほとんど写ってないです。
それにしても本当に最高の天気、最高の雪質でした!
そしてご覧のとおりほとんど人もいないんですよー!
あちらの方はこれが当たり前なのかな!羨ましすぎる。
でも初心者6人を滑れる2人で見ないといけなかったので、ほとんどのコースを滑れなかったのが心残りです。
私自身滑れるか不安でしたが、全然問題なく滑れましたv(←この雪質のおかげでね!
小さなジャンプ台があったら行けそうでしたが、残念ながら滑ってるコースにはなかったので行けず。
壁を使って小さなジャンプをするだけで終わりました。気持ち良かったー!
何が気持ち良かったって、そりゃあ誰もいないゲレンデと、滑ってる私を見た甥と姪からの尊敬の眼差しが(笑)
あ!そういえば、新千歳空港でレジェンドこと葛西選手とすれ違いましたよ☆
後でわかったんですが、札幌ドームで始球式をやったみたいですね!
ソチオリンピックと変わらず素敵な笑顔を振りまいてらっしゃいました^▽^
ソチオリンピックと言えば、今回の北海道旅行で従姉妹のロッジに泊まらせてもらったんですけど、そこの娘さんが日本で成績トップだったんです。
でも残念ながら故障しちゃって、オリンピック行けなかったんです~;;
出たらメダルも夢じゃなかっただけに、その子のお母さんはソチオリンピックを複雑で見れなかったって言ってました。
その子とも久っしぶりに会ったけど、めっちゃ明るくて元気で変わってなかったv
前回の記事に拍手有難うございました!
あると思ってなかったので、びっくりしました@@わーい
ブログをたたまれるということで、お一人リンクを解除いたしました;▽;
とても寂しいですが、またご活躍を拝見出来るときもあると思うので
楽しみにしております^^お疲れ様でしたv
あああ…><
先日、ツイッター見てたら「おすすめ」のところに見覚えのある絵師さんのお名前があってですね;
ごくたまにですが、そこに知ってるお名前が出てたら、その絵師さんのブログを見るような感覚で、ツイッター覗かせて頂いたりしてたんですね。(フォローする勇気がなく^p^;)
でも、その際に間違えてフォローボタン押しちゃったんです。
今考えると、そのままフォローしたままでよかったんですが~~~~><
「間違えたー@p@::」
と慌てて解除してしまいました!( ;@□@)
…こういうこと書くとまた「気にしすぎーっ」て言われそうですが==;
もう一度フォローするのもなんか変かな??とか
そのままの方が失礼なのかな??とか@@;;
メール通知があると思ってその方にお詫び的なメッセージ送ろうかと思ったんですけど、 メール通知しない設定になってたら意味がわからないか、と^p^;
ここ見てないと思うんですけど、もし見てて自分かなーと思った方いたら
すみません。悪意は無いんです(;▽;) なぜ解除したし…
というわけで、こんな感じのまま北海道に
旅立とうと思います(T▽T)しょぼーん
25日に札幌、26日にはニセコアンヌプリスキー場で4年ぶりのスノボです。
大人5人+小中高6人+赤ちゃん1人計12人の旅行です。
みんな怪我なく、風邪を引かず、帰ってくるのが目標ですw
前回の記事に拍手有難うございました^^
あとその前の記事にも遡って拍手してくださった方も有難うございました!
28日に帰ってきますv
では~^^ノシ
一番右の人は今にも倒れそうだったので途中で切っちゃいました。
右向きむずいわー。だめだわー。
(左向きもむずかしいけど;)
男も描いてるんだけど、同じく全て切り取られましたw
でも見てもらった方が上達するとか言うし、次は載せよう。
いや、次の次の次の…くらいに載せよう(・∀・;)
あ、、メモ書きを消すの忘れてますね^p^;
今J2しか見れないから、スカパーに電話しないといけないよーというメモです笑
そういえばこの間、開幕戦前の調整試合みたいなのがありました。ガンバ×京都。
試合見てなんかもう、不安しかないよ…!ヽ(;▽;)ノって感じです。
1-1の引き分けだったんですけどね。ミス多すぎて。(=_=)
宇佐美とヤットが怪我で出場してなかったし><
宇佐美は開幕戦絶望的で、ヤットさんはどうかな。
開幕戦の浦和戦では、引き分けでも良いくらいのチームの出来だったなー;おそろしやー。
前回の記事に拍手有難うございました!!!
【追記あり2/19】
こんばんは!
今日は載せるものはありません><
描いたものは…沢山あるけれど…
とても載せれるようなものではありません^p^;
アナログって、顔を大きくしたり目の位置をちょっとずらしたりとか出来ないじゃないですか。
(当たり前だけど)
顔や体にパースがつくとすぐにバランスが崩れてとんでもないことになるんですよねー><
ほんっとむずかしい。
最近自分の中で、アナログの描き方が少し変わってきたなーと感じます。
以前は顔をまず描いてたんですね。
でも、顔だけ描いて終わってしまうことがよくあって、全然完成になってないただのラクガキで終わってしまってたんです。
今は、まず全体的なバランスやポーズを薄く鉛筆で描いて、全体的なイメージを描き、徐々に線を確定し、さらに描き込んでいくという順番になってきました。
というか、前はそんな描き方出来なかったんですよね^^;
今はそんな描き方が出来るようになって、難しいポーズにも挑戦できるようになった気がします。
暇があると、頭の中で想像上の人物が色んなポーズとって、描いてみたくなりますw
ただ、それが描けるかというと、描けないんですよねー><悔しい!
悔しいけど、楽しい!
一発で描きたい線を描けるようになるには、まだまだまだまだ×∞…と言いたりないくらい、まだまだ描かないといけないんですけど、ほんの少し前に進めた気がしてます。気のせいじゃないといいな。笑
けどまぁ~顔は安定しないし、描くたびに下手だなーと思ってしまうですけどw
それでもたまに感じる上達してる感じがすごく嬉しくて、またそれを味わいたくて描いちゃうんですよね。
前回の記事に拍手くださった方有難うございました!
ほんの少ししか載せてなかったのに、嬉しかったです//
追記
数日前にアップロードだけした絵があったの忘れてました。
数が少ないし、同じようなのだったので次のやつのまとめて載せようと思ってたんですけど、今苦戦してるので、おまけ程度にこれだけ載せときます^p^;
次はこれよりも更に見苦しい絵を見せちゃうかもしれません(・∀・;)
では次回までさようならーノシ
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |